一般社団法人 日本工業大学工友会(以下、工友会)について

工友会は同窓会組織であり、会員情報の管理、研究室や部活・団体などのOB・OG会開催の支援(住所データの提供、イベントへの援助など)、在学生への援助および支援、入学希望者の検定料補助など、母校の発展を目的とした活動を支援するために組織された団体です。

地域支部27(国内26、国外1)、並びに学科支部5が設立されています。

 

組織・運営について

工友会は正会員(卒業生)、準会員(在学生)などから構成されており、 その運営は、総会(最高決議機関)、理事会、各種委員会にて行われています。

総会は代議員制度をとりいれて、各学科支部から毎年2名、地域支部がある場合は各支部2名以内の代議員が選出されています。総会で承認された事業計画・収支予算案を定款に従い理事会に諮り、執行しています。

具体的活動は、総務委員会、広報委員会、情報システム委員会、学内連携委員会並びに、財務委員会が中心となり実行しています。

 

2024年度 工友会役員

会長
土井 嘉豊 (工E7)
副会長
大島 敏正 (工M2),横山 賢二 (工A14)
理事
海老原 寛之(工C5),大村 幸男(工M2),官谷 友詔(工E6),
児玉 博文(工A5),進藤 卓也(工E33),中津 義智(工A5),
野口 憲治(工A28),村田 賢志(工M47),齊藤 望(工M26)
監事
磯 雄二(大学財務部長),有賀 幸則 (工M2),黒津 髙行(工M8)
事務局長
清水 博幸(工E29)